呪術ご相談、お問合せ、問題解決ご相談すべて無料です。お気軽にご相談ください
●簡単に出来て、効果のある呪いを紹介します。1ヶ月に1度紹介内容は変わります。(毎月1日更新)
<準備>
・ここで紹介している呪いには特に準備は必要ありません。
・呪いを行っているところを誰かに見られると効果がなくなります。
・1度に行う呪術は1つのみとし、続けて行う場合は1月以上間をあけてください。
・情報の無断転載を禁止します。このコンテンツは法律により保護されています。
・やり方がよくわからない、疑問点などがありましたら、「ご依頼・ご相談はこちら」ページからお気軽にお問い合わせください。
■<迷惑な行為をやめさせる>
1.動物図鑑など、凶暴な野獣の写真が載っているものを手に入れる。
2.眠る前にそれを見て相手を思い浮かべ「●●という行為をやめるように」と念ずる。
3.野獣の載っている図鑑や写真は枕元か、近いところにおいておくこと。
■<自然災害から逃れる>
1.眠る前に入浴し、頭からつま先まで丁寧に洗う。
2.次の呪文を唱える。長いのでゆっくりと、正確に唱えること。
「嵐が来ても我が服がゆらめかず、大地が揺れようと我がニワトリの卵は割れることなく、天が怒ろうと我が家は壊れることなく、水の神の報復にあおうと我が足は濡れることなく、世界の最後が来ようと我が命が定められし時でないかぎりつきることがないように。夢の世界をつかさどる者よ、我に知らせたまえ」
3.災害が迫る時は夢にてお告げを得られるといわれている。しかしそれを頭から受け取り、慌てることがあってはならない。警告としてとらえるのが良い。
情報の無断転載を禁止します。このコンテンツは法律により保護されています。